0

国貞二代 / 倶利伽羅金剛伝 金時半兵衛

SKU: C28065
タグ: 刺青  
スマートフォンのお客様は画像上でダブルタップすると拡大画像をご覧いただけます。
Please double-tap on the image to zoom up images.

作品
年代 : 文久3年
サイズ : 大判
刷 : 良
保存 : 良
詳細 : 小虫穴補修

ディレクターコメント
国貞二代は国貞の門下で、嘉永3年には国政二代と称したが、嘉永5年の時には国貞二代と落款する。元治元年に豊国三代が没すると、その後の明治3年頃から豊国四代を名乗った。

作品ページの見方とご購入ガイド



Information
Date : 1863
Size : O-ban
Impression : Good
Condition : Good
Detail : Restored small wormholes

KunisadaⅡ is a pupil of Kunisada and took the name KunimasaⅡ in 1850. However, in 1852, the name was written down as KunisadaⅡ. When Toyokuni III died in 1864, he took the name Toyokuni IV around 1870.

Shopping Guide & Information of the Japanese Prints