0

芳年 / 英名二十八衆句 白井権八

SKU: C22133
タグ: 刺青  
スマートフォンのお客様は画像上でダブルタップすると拡大画像をご覧いただけます。
Please double-tap on the image to zoom up images.

作品
年代 : 慶応2年
サイズ : 大判
刷 : 良
保存 : 良
詳細 : 少汚れ / 少シワ

ディレクターコメント
芳年(天保10-明治25年)は、幕末から明治前期にかけて活動した浮世絵師。
多種多様な浮世絵を手がけ、各分野において独特の画風を見せる。明治期において最も成功した浮世絵師であり、門下からは日本画や洋画で活躍する画家を多く輩出した芳年は、「最後の浮世絵師」と評価されることもある。
また、芳年は芥川龍之介、谷崎潤一郎、三島由紀夫、江戸川乱歩など、文人たちにも愛された。
精神を病みながら創作をつづけた芳年の鬼気迫る芳年の情念がこもった究極の美は、世界中で人気が高い。

作品ページの見方とご購入ガイド



Information
Date : 1866
Size : O-ban
Impression : Good
Condition : Good
Detail : Slight browning / Slight creasing

Tsukioka Yoshitoshi (1839 - 92) is a Ukiyo-e artist who was active from the end of the Tokugawa shogunate to Meiji-era.
He had created various types of artworks, and we can see his unique expression styles in each genre of the works.
He was one of the most important and popular Ukiyo-e artists in the Meiji-era and also had a lot of pupils who became famous not only in the Japanese painting field but also western painting field. Sometimes he is called "The last Ukiyo-e artist".
He was also loved by a lot of writers, for instance, Tanizaki Junichiro, Mishima Yukio, and Edogawa Ranpo. The beautiful and fascinating artworks that were kept creating even he was in the mental disorder enthrall people from all around the world.

Shopping Guide & Information of the Japanese Prints