0

秀湖 / 御曹子牛若丸鞍馬ニ剣法ヲ修ス

SKU: C20177
タグ: 妖怪  
スマートフォンのお客様は画像上でダブルタップすると拡大画像をご覧いただけます。
Please double-tap on the image to zoom up images.

作品
年代: 明治29年
サイズ : 大判3枚続
刷 : 良
保存 : 良
詳細 : 裏打 / 貼り合わせ / 少汚れ

ディレクターコメント
中央で剣を振るうのは牛若丸、のちの源義経である。
伝説によると、11歳(15歳説もある)の時、自分の出生を知った牛若丸は、僧になることを拒否して鞍馬山を駆け回り、武芸に励んだ鞍馬山で天狗の面を被った落人から剣術の手解きを受けたとされている。
秀湖は明治期に活動した浮世絵師で、容斎の弟子の一人である。


Information
Date : 1896
Size : O-ban / Triptych
Impression : Good
Condition : Good
Detail : Backed / Pasted together / Slight browning

The boy wielding the sword in the center is Ushiwakamaru, later known as Minamoto no Yoshitsune.
According to legend, when Ushiwakamaru learned of his birth at the age of eleven (some say fifteen), he refused to become a monk and ran around Mount Kurama, where he was trained in the art of swordsmanship by a fleeing warrior wearing a tengu mask.
Shuko was an ukiyoe artist active during the Meiji period, and one of Yosai's pupils.