0

広重 / 名所江戸百景 四ツ木通用水引ふね

SKU: C19033
タグ: 名所江戸百景  
作品
年代 : 安政4年
サイズ : 大判
刷 : 良
保存 : 良
詳細 : 端折

ディレクターコメント
画面いっぱいに大きく湾曲した四ツ木通用水を舟が上っていく。曳舟(ひきふね)とは川に浮かべた舟を人力で牽引することを指し、現在は地名としてその名を残している。
様々な作品を描いてきた広重が最後にたどり着いたのは、大胆な構図が特徴の「名所江戸百景」であった。モネやゴッホといった印象派の巨匠たちが模写したことで世界的にも知られている。高い視点から見下ろす俯瞰図や前景に印象的な素材を大きく描く遠近法、様々な摺りの技術を駆使した表現方法など、晩年に至ってなお新しい試みが随所に見られる意欲作である。日頃何気なく目にしている風景が、広重の手に掛かればこうも印象深くなるのかという驚きこそが、江戸の人々を魅了したのではないだろうか。


Information
Date : 1857
Size : O-ban
Impression : Good
Condition : Good
Detail : Side fold

The towboats are being pulled up against the river flow. The attractive depiction of the dynamically curved river is filling the whole space of this print. "Hikifune" in the title is to pull up the boat which is in the river by human hands from the land route. This river was called "Hikifune River", and it remains as the place name and the station name.
The hit series of Ukiyo-e "One Hundred Famous Views of Edo", published from 1856-1859, including several of the Ukiyo-e masterpieces by Hiroshige. Hiroshige began this project at the age of sixty, and in it, captured many charming scenes of the Edo era through very original, vertically-arranged compositions. Though he intended to create only 100 works, in the beginning, the overwhelming popularity of this series led the artist to produce a total of 118 prints over 3 years.