0

貞秀 / 仮名手本忠臣蔵 七段目

SKU: C15085
タグ: 忠臣蔵  
作品
年代 : 文政10 - 天保13年
サイズ : 大判
刷 : 良
保存 : 良
詳細 : -

ディレクターコメント
貞秀は国貞の門人で、慶応3年のパリ万博に出品の際には芳宗と共に浮世絵師の総代となっており、当時最も高名な絵師であった。そして明治元年の絵師番付において、貞秀は第1位になっている。
貞秀は美人画、役者絵、横浜絵、開化絵などクオリティの高い作品を多く残しているが特筆すべきは、鳥瞰による一覧図である。貞秀は地理に強い関心を持ち様々な場所を旅して制作にあたった。

「仮名手本忠臣蔵」は、人形浄瑠璃のヒット作から生まれた歌舞伎演目の金字塔。その物語のスケールは、単なる敵討ち成功譚の領域を軽々と超える。権力の座にある老獪な男の、好色と驕りと嫉妬に端を発した一大事件が、何組もの主従、夫婦、親子、兄妹の人生を巻き込み、彼らの運命を変えて行く。数々の名優が工夫を重ね、無数の観客が涙した、美しく、面白く、壮大な傑作。


Information
Date : 1827 - 42
Size : O-ban
Impression : Good
Condition : Good
Detail : -

Chushingura is a monumental work, one of the three plays (along with Sugawara and the Secrets of Calligraphy and Yoshitsune and the Thousand Cherry Trees) considered the pinnacle of puppet-based Kabuki drama. It is ultimately a story of revenge but goes well beyond the realm of that genre, portraying a series of momentous incidents triggered by the sexual conceit of a cunning villain and encompassing masters and retainers, husbands and wives, parents and children, and brothers and sisters. Kabuki’s greatest actors have honed their craft on these roles for countless audiences over the years. A beautiful and grand masterpiece.