0

豊国三代 / 梨園侠客伝 ぬれ髪蝶五郎

SKU: C20045
価格 ¥40,000
スマートフォンのお客様は画像上でダブルタップすると拡大画像をご覧いただけます。
Please double-tap on the image to zoom up images.

作品
年代 : 文久3年
サイズ : 大判
刷 : 優良
保存 : 優良
詳細 : 厚奉書

ディレクターコメント
「侠客」とは、「弱きを助け、強きを挫く」事を信条にして任侠に生きる漢たちの呼び名である。単なる「ヤクザ者」や「無法者」とは異なり、「己の中の正義」を持つ者がこのように呼ばれる。
梨園侠客伝は歌舞伎に登場する侠客のシリーズとなる。

豊国三代は豊国の門人で国貞と名乗った。天保15年豊国二代を称した。(実際には豊国三代)作画期が長く、その作品の量も膨大なものになっている。特に役者絵・美人画等の人物の描写に定評があり、当時の浮世絵界を風靡するほどの勢いと力を持っていた。


Information
Date : 1863
Size : O-ban
Impression : Good
Condition : Good
Detail : Thick deluxe paper

Chivalry is the name of a group of men who live chivalrously with the principle of "helping the weak and discouraging the strong. The term "chivalrous" is used to describe those who have "justice within themselves," as opposed to mere "yakuza" or "outlaws.
Story of a Chivalrous Man in the Theatrical World is a series of kabuki plays about chivalrous.

Toyokuni III was a pupil of Toyokuni and took the name Kunisada. He took the name Toyokuni II in 1844. (In reality, Toyokuni III was the third generation of Toyokuni.) His painting period was long, and the volume of his works was enormous. He was especially known for his portrayals of actors and beautiful women, and he had the power and vigor to dominate the ukiyo-e world at that time.